ソラが帰天したのが26日。仕事納めが28日。
やすみになった29日の午前中、近所の病院で胃カメラを飲んで、問題なしというドクターの所見を聞いて、、お昼前に帰宅。
午後、娘が東京へ行くので、飛行場に送っていったあと、片山マスターに年末のご挨拶しようとオーディオ道場に寄ってみました。
寒さは緩んできたのだけど、曇天で、そのうち、道場に着くころには小雨が降ってきた。
駐車場に車を置いて、今やほとんどカフェみたくなったアトリエから、なぜかサンタの赤い帽子をかぶった片山マスターが出てきて、あたしの顔をみるなり、おお!どうしたと元気ないたい!?と聞くので、犬のことなどを話すと、それはきつかったね、、何回か一緒にきたもんねえといいながら、コーヒーを炒れてくれた。最近、いよいよコーヒー豆のローストを介して、いよいよ本格的にうまいコーヒーを出すことになって、オリジナルブレンドの豆も売るのだとマスターは相変わらず意気軒高でありました。
あたたかいくて香ばしいマスターのコーヒーをすすりながら、そういえば、パラゴンは、もうこっちにもってきたのですか?
と聞くと、、マスターは、にこりと笑って、
はいはい、もうそこにあるとたいと、アトリエの中を指さした。
そこには、巨大なパラゴンがあった!
12月の初めに来たときは、ちょうどパラゴン用のベースを作るのだと、アトリエの一部の床をコンクリートで固める途中だったのだけど、今や石のベースは完成していて、その上に、この優美なスピーカーが設置されていました。
おお!すごいですね。いよいよパラゴンの館になりましてねえと感嘆すると、、
マスターは、満足げに笑いながら、
完全にオリジナルというわけではないとたい、、、劣化したネットワークのパートとか変えてあるけれど、パラゴンは、パラゴンたいね、、
パラゴンの音がする!
とうれしそうであります。
音を聞かせてもらう、、CDプレーヤーは、マランツのCDレコーダー(ドライブメカがヨーロッパ製で、音がすこぶる良いのだそうだ)、プリはああたしの知らないメーカーの玉のプリ、メインアンプは300Bシングルアンプ(モノ)というラインアップ。
ソラちゃんをしのんで、まずは、バッハからかけようかね、、とあたしがリクエストしたロ短調ミサ、、リヒター盤。
なんというか、実に低中音の分厚い音なのであります。高音はちょうどよい塩梅の響であり、、低中音とうまくブレンディングされている感じ、、
しかし、300Bシングルがドライブしているとは、信じられないぐらいのパワー!
音全体がマッシブに押し出してくるという感じで、解像度がどうのこうのというような、そんな音ではなくて、絵でいうなら細密画では全くなく、絵具を分厚く放埓に使った油絵みたいな、、そう巨大なキャンバスに描かれた豪奢な油絵、、そんな感じの音の様子なのであります。
この間から鳴らし始めたけん、これからまたよくなるばってん、基本的にはこんな感じの音たい、、
とマスターが説明してくれる、、、
そういえば、パラゴンを大音量でジャズとかロックを鳴らす人がいますよね
というと、、
マスターは、笑いながら、じゃロックでも、、、といいながら、あるCDをトレーに入れます。
どど~んと出てきたのは、なんと! ビートルズ!
ネットを全くみない、マスターが、このごろネット配信のはじまった「ゲットバック」が話題になっていることを知るはずもないのだけど、、パラゴンが鳴らしたのは、アビーロード、、、しかも、大音量!
大音量でも、バンドの歌とボーカルが、ちょっともうるさなくて、特にリンゴのドラムスが、こんなにうまかったのかあ舌をまく、、
もちろん今のB&Wみたいな高解像度の音ではないけれど、本当に豊かで、太くて、豪奢な音なのでした、、、
それにしても、このパラゴン、こうやってみると、やっぱりでかい、、
しかも、美しい、、、マスターがこころこめてレストアしたものだから当たり前なのだけど、、
ほんとに、現代スピーカーの音ではないけれど、こんな感じの音は、このスピーカー以外に聞いたことはないな、、
まさに唯一無二の音ですねえ、とマスターにいうと、、
このスピーカーができて、役60年、、あなたも来年60歳、、おんなじぐらいの長さの時を生きてきた、、それぞれにオリジナルたい、、
来年もまたいろいろ、やっているたい! まだまだやることは、いっぱいあるけんね!
そうだなあ、、ほんとにそうだと、ちょっと元気になりました(笑)。
そのうちに、常連の方々がやってきて、パラゴンの音を聞いている、、
あたしは、みなさんに、、よいお年を、また来年と、、
日の暮れる前に帰宅しました。
オーディオ道場は、また、いい感じで変わっています、、