ELPのレーザーターンテーブルのすんごい音をお友達のお宅で聞かせてもらって以来、あたしのアナログ熱に火がついて、このところアナログ関係をいろいろやっているのでありました。
ELPを聞かせていただいたときに、特にこのターンテーブルで聞くときは、板面をきれいにクリーニングしておかないないといけない。なぜならレーザーピックアップが板面のほこりその他異物も音として再生して、あんまり汚れている盤だと音楽聞いてるのかノイズ聞いているのか分からなくなるから。
もちろん、板面がきれいであることは、針ベースの通常のアナログプレイヤーで聞く場合も同等に重要と教えていただきました。
そ~か、あたしの場合、LPを手持ちのプレイヤーで聞くときは、ベルベットのクリナーとかで、すら~と2,3回板面の目立つほこりをふき取るぐらいしかやってなかったのでした。
そこで、何か、良い方法はないか、ネットでいろいろ情報を探してみましたの。もちろん、高価な超音波洗浄機とか、バキューム式クリーナーとか、そんなものは買えないから、自分でできる範囲で、しかもある程度の効果が得られる方法はないかとブラウジングしてのでした。
いや~結構いろいろな情報がありますね(笑)。それだけ、アナログファンのみなさんがレコード洗浄にきをつかっていられるからだと思うけれど、、
で、あたし的にこれだ!思ったのは、アルコールと精製水とドライウェルという写真現像液の一種を混ぜて洗浄液を自作して、歯磨き用ブラシで板面を磨いて、最後にガラス掃除用の掃除機(バキュームクリナー)で廃液を吸い取る==という方法でした。 (参考動画張っておきますね)
早速、近くのドラッグストアで消毒用エタノールと精製水を購入。ドライウェルは、大昔、自分で写真現像とかしたときに使ったことがあってけれど、写真屋さんなんてものが、そういえば全く無くなってしまったので、アマゾンで注文したら2日で来ました。
そ~言えば、この前、楡周平さんの「像の墓場」っていう小説を読んだのだけど、これは、いかに国際的なフィルムメーカーがデジタル化に波に乗り切れず倒産したかっていう、ちょっとドキュメンタリー風のお話だったけれど。
しかし、ほんとに昔はどこの小さな町にも写真店があってけれど、今はほとんど見なくなってしまいましたね。あたしも、40年ほど前、高校の天文部で天体写真なんか撮ってたときは、コダックのトライエックス(上のお話の国際的会社はコダックがモチーフとのこと)を使って、、富士フィルムのパンドールなんかで増感してましたがね、、
ガラス用の掃除機っていうのは、動画にも出てくるケルヒャーっていうドイツの製品で、近くのホームセンターにもあったけれど、もうひとつサイズの小さなものが板面そうじには合うということだったので、アマゾンで注文。新品で5千円ぐらいでした。
これには、クリーング溶液をガラスに吹き付けるスプレーが付属しておりましたので、エタノール:精製水 =1:1とドライウェル数滴を混ぜて作った洗浄液をスプレーに入れて、ようくかき混ぜ、はい、クリーニング用液できあがりです。
んでもっても、レコードをともだちからもらったジャンクのプレイヤーの上に載せて、スプレーで溶液を板面に均等にわりとたっぷり振りかけて、ターンテーブルを手で回しながら、歯ブラシを回しながら、まんべんなく磨いてまいります。この作業を2~3周続けます。ブラシでこすっていると、そのうち、あわが浮いてくるので、ころあいを見て、掃除機でようくバキュームします。
この掃除機の先端は柔らかいゴムなので、板面に傷をつける心配はないですね。あっ、ブラシもネットでお勧めのデンターシステマ極細なので、けっこう強くごしごしやっても大丈夫(笑)。
で、効果はどうか、、
いや~。ネットでの情報通り、予想以上の効果。っていうか、これほどきれ~になるんだったら、専用機を買う必要は全くないなあと思います。もちろん、専用機の方がもっと良い効果が望めるのだろうけれど、あたし的には、これで十分だわ。
上の方法できれいにした、先に紹介したミケランジェリのLPを音もだちのELPで再生してもらったのだけど、明らかにノイズレベルが下がって、音楽を楽しみには、全く問題ないレベルになりました。その他の洗浄済のレコードを何枚かかけてもらったのだけど、こちらも同様に音楽が楽しめました。
もともと板面がきれいなレコードは、あらためて上の方法でバキューム洗浄することで、さらにノイズレベルは低減し、ほとんど聞こえないぐらい。というか、ふつ~のアナログプレイヤーで再生した感じにおさまりますね。
ELPオーナのお友達も、さっそくこの方法試し見ると興奮しておりましたの(笑)。
ELP再生で、これだけ効果があるのだから、当然、通常のアナログプレイヤーでの再生では、プチプチノイズがほとんどなくなって、音楽がしっかり出てきます。う~んやっぱり、いい加減のクリーニングより、こんなふうにしっかりきれいにすることで、アナログは、もっと音が良くなるのですねえ、、いや~勉強になりました。
写真がなくてすいません。次回しっかりのせますけれど、ネットで調べるとすぐに情報がいくつも出てきます。
ご興味の向きは、調べてみてください。
週末の朝は、このところ、しこしこ、こうやってアナログの洗浄をやってます。
いや~これはいいです!