Quantcast
Channel: 西野和馬のオーディオ西方浄土パート2
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2184

「オーディオ歴史館」で生録大会! 

$
0
0

ミュージックバード、、ちゃんと聞いてますよっ! ただほら、ご存じのようにオペラの勉強とかヘッドフォンシステムとかやってるから、前みたく毎晩2時間正座して聞いてることはできなくなって、エアチェックして後できいたり、寝床で寝る前に聞いたりとかね、、、そ~いうふうにずんだれモードで聞いております今日このごろ、、

 

しかし、過日の「オーディオ歴史館」は違った! 思わず聞いてるこちらも気合がはいったのでした!

先回まで生島さんが一人で切り盛りしていて、それはそれで大変おもしろかったのだけど、今回は牧野のあにきがかえってきて、生島・牧野黄金のオディオ漫才コンビが復活したこともあるが、それだけではなくて、実は、今回の放送、「ステレオ時代」誌とのコラボで、なんと大胆にも、生録大会を開催しまして、その模様をさらに生録して、お二人のお話もまじえて、実際の生録テープも再生しながら流してしまえという、なんとも贅沢な放送でありました。今回はその第一回。

 

HPから:

5月22日/平成のナマロク会・前編
 その昔、オーディオがブームだったころにはオーディオ機器メーカーやオーディオショップなどが主催するナマロク会が盛んに行われていた。テープデッキとマイク、マイクスタンドをかついで会場へ行き、マイクをセッティングし、ミュージシャンの演奏をテープに収める。生音を聴く音楽会ではなく、録音するためのイベントだった。ステレオ時代では各方面のご協力をいただき、平成のこの時代にナマロク会を復活させようと考えている。その第一回の模様をカセットテープでプレイバック。[再放送=29日]

 

しかも、演奏はNicogiのお二人ということで、これもすばらしい。Nicogiもちろん知ってますよ、マエストロ村井や鈴木裕さんの番組でも取り上げられたのではなかったか、、メンバーのお一人はステレオメーカーの社長さんですよね、、で、演奏はこれはもう完全にプロ! 曲も演奏も超一流、、CDも出されているみたいだから、Mバードリスナーにはおなじみのギターデュオですよね、、

 

ギターデュオというとゴンチチが有名だけど、、こちらはきれいなメロディがメインだとするとNicogiは、むしろもっとテクニックがあって、ジャズとかフュージョンに近くて、曲も実にかっくよくて、聞きごたえがあって、あたしはゴンチチよりも好きだなあ、、

 

さて、実はあたしは、ちょっと前に「ステレオ時代」11号を購入していて、こちらのお二人が中心となって生録会を開催されたことを察知していたのでした(笑)。こんな感じの紙面:

放送では、参加者のみなさんの牧野さんのインタビュー。機材やセッティングはもちろん、生録にかけるお話など聞けました。

 

さらにはみなさんが実際に生録されたカセットテープの再生など、、、もりだくさんで、あっという間の1時間でありました。

 

来週もまた生録大会の続きらしいから、必ず聞く! 

 

 

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2184

Trending Articles