Quantcast
Channel: 西野和馬のオーディオ西方浄土パート2
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2184

おとしだまにウォークマンを買う! 

$
0
0

お正月だからね~とか言って、夜やきとりで一杯やりたいものだから、夕方、近所のスーパーの駐車場でやってるやきとり屋さんで、しこたま焼き鳥を買い込んで、さあ、お正月2日目の夜だよ! 手羽先ぢゃ、砂ずりぢゃ、、ハツぢゃ、ブタバラぢゃ~とビールと一緒にいただいておりましたのね。あたしは、この歳になっても歯がとてもいいっ! 虫歯も一本もありませんから、もうガリガリガリと手羽先の骨もかみ砕くいきおいで、うまいうまいといただいてまいります。何しろ、お昼に自転車のお稽古をしたもんだから、おなかもすいている、、んでもって、ほら~歯がじょうぶでいいだろ、、とか家族のみんなに自慢しながらガリガリと食べておりました、、そのとき、あっいたい! ど~した、やきとりの串に血がまじっている、なんじゃ~これ!とか言ってると、、おお、舌ベロがちょっと痛む、、おお!そしてここから流血していることが判明。つまりね。

あまりに威勢よくガリガリしてたので、勢いあまって舌ベロをちょっと噛み切ってしまったというていたらく(大爆笑)。

 

家族のみんなから、おと~さん、もちょっとおちついて、、正月から変わった流血事件だねえ、、いや、歯がじょうぶでいいね~と場内大爆笑のうち、さらにお正月の夜は続いたのでありました(笑)。幸いにも傷は浅く、すぐにも治って大事にはいたらなかったのだけど、音もだちのみんなもこんな「流血事件」には気を付けてね(とは言え、こんなことはあまりおこらないと思うけれど)、、

 

さて、お正月だから、お年玉だ!、ごちそうだ!、、お酒だ! なんて、今年はちょっとデカダンとな年明けになったのでしたが、その勢いで、お~しそしたら、しあげに電気屋さんで買い物だ! 何か買うのだ!といいながら、あたしら家族は昨日午後、隣町の大家電チェーン店へ一同乗り込んだのです。

 

娘があたらしいヘアドライヤーを購入希望、同居人のおばさんは血圧計を所望、、そうしてあたしは、昨年あたりからちょっと気になっていたウォークマンをいよいよゲットすることにしたのでした。

 

ウォークマンについては、先の記事に書いたけれど、カセット時代にはもっておりました。でも、その後は、やっぱりアップルになってIPODとかIPHONEになった。でもね、アップル系の音はそんなによくなくて、仕事で外出することや出張とかもだんだんと少なくなってきて、こういう携帯機器で家の外で音楽を聞くっていう状況自体が少なくなってきた、、てんで、こういう機器には興味がぜんぜんなくなっていたのでした、、

 

ところが、昨年、近所の電気屋に展示してあった、最新のウォークマンをなにげなく聞いたら、その音の良さにびっくり! なんぢゃこら~と驚いて、いろいろと調べてみたら、天下のSONYさんが同社最新の技術を投入していることが分かった、、なるほど、それで、こんなに音が良いのだ、音質からだけ言えば、アップル系はとうてい太刀打ちできるものではありません、、もちろん使い勝手についてはしらないけれど、なにしろあたしは音質至上主義なので(笑)、まあこれだけの音質ならば、、ほし~なあと思っていた訳です。

 

で、まあ、値段もお手頃で新製品というので、こんなもん逡巡して買うものぢゃないなんて思っているので、予算にあわせて、ちょうど展示したあったこれを購入! ウォークマン NWA-55HN。ノイズキャンセリングできるヘッドフォン付のもの。

帰宅して、早速セティング。先ずはネットからアプリケーションをダウンロードします。んでももって本体とシンクロさせますって、、しかし、この段階でもう、、めんど~くさい、めんどくさい、めんどくさい! カセット時代のウォークマンって、もっと分かりやすかったぢゃないですか!? 録音済のカセットを入れるだけで、けっこういい音で聞けたぞっ! も、めんどくさいとか、さらに連呼しながら、しょうがないから作業をすすめます。まあ、やってみれば結構簡単ではあるのだけど、でも、やっぱりめんどう、、ネットに接続できない人は一生本器を使わないっていうことだよね~。そういう意味では、デジタルデバイドですよね。カセット時代は、ユーザーを分け隔てしなかったのにね、、

 

さて、文句を言いつつ、なんとか、PC内のファイルを専用アプリを介して転送完了。

さっそく聞いてみますが、、ん~音しょぼすぎるよ~。これなら、2千円ぐらいでうってるMP3プレイヤーと同程度とか落胆したのだけど、いやいやいや、、イコライジングとか各種デジタルギャジェットが満載みたいだから、じっくり調整してみることにして、ここでお正月恒例のしょ~ちゅ~お湯割りを一杯いきます(笑)。

 

さて、おちついたところで取説などを見てみると、SONYがこれまで開発したアップサンプリング技術やら、アナログっぽい再生になる技術やら、あたしの持ってるHDDプレイヤー HAP-Z1ESにも使われているようなものがてんこもりなんであります。 なるほとイコライジングもプリセットのものもあるけれど、ユーザがカーブを作ることもできる、、で、作ってみた、、で、いろいろな機能をつかってみた、、そうすると、なるほど音質は飛躍的によくなった、、でも、付属のヘッドフォンだとやっぱりものたりない、

 

そこで、ゼンハイザーのHD800で聞いてみることにしました。変換プラグは手持ちのものを使う、、

いや、いや、これはたまげた! HD800と本器の音は、なかなかすばらしい、、もちろん、うちのSATRIとかラックスマンのヘッドフォンアンプで鳴らした音にはおよばないけれど、それに近いぐらいの音で鳴っておる、、適当に転送したジャズとかを聞いたのだけど、シンバルの鉄粉感も十分に再現するし、音場もひろい、、ダイナミックレンジも広い、、

 

いやいや、何これ!? ウォークマンでこの音は、すごい! 

あまりの良さに、あたしは、ソファに横になって傾聴しているうちに、爆睡してしまったではないか(笑)。

 

ご興味のある方は、詳しい本器のスペックをネットとかで確認してほしいです。おもしろいのは、デジタル音源をアナログ盤を再生しているような音にしてしまう技術とか、アナログアンプ(つまりは玉のアンプということか)で聞くような雰囲気にするガジェットとか、面白い機能がついている、、実際に使ってみると、なるほど確かにそんな感じに音が仕上がるのですねえ、、

 

カセットのウォークマンが出たのは78年ごろかなあ、、あれから約40年、、技術は無茶苦茶進歩したのですねえ、、

 

しかし、電気店の一角にはこんなものがあった、

オーレックスのラジカセ(大爆笑)! 

あたしは、おおとか言って、デモ用に入れてあったテープを回してみた、そしたら、原田知世の大昔のヒット曲が流れてきました、、音はね、ウォークマンの音とは比較にならないぐらい、もわっとしてぼ~っとしてたけれど、あたしらが若かったときの、あの当時の「夢」のような、ぼんやりとした感じで、それはそれで、とてもいいなあと思った。このラジカセ、結構あたしら世代の人が買ってるぢゃないだろうか、、

 

カセットとデジタル時代のウォークマンを経験するあたしは、やっぱり結構長く生きたなあ、、、

2019年、あしたからまた仕事だっ! 音もだちのみんなも、またがんばろうね! 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2184

Trending Articles