このところアメリカのオーディオ動画を毎日楽しんでいるのは、先に記事に書いたとおり。
日本でも、だれかオーディオのおもしろい動画を作ってくれんだろうか書いたのだけど、発見しました! 日本でも、オーディオ動画をつくりはじめた方がいる。それは、誰あろう、あたしが敬愛するMバードのパーソナリティでもあり、オーディオライターの田中伊佐資さんであったのである。
先日、ふらっとMバードのHPで、同氏のコラムを読んでいたら、動画を始めたと書かれていたので、ええっ!と思って、さっそくYOUTUBで検索すると、おお! おおお! あった。 タイトルが、田中さんらしく奮っていて「田中伊佐資のオーディオ無茶面白い」なのである。
で、早速拝見したのが、第1回「モノラルの沼江は音楽の泉」前後編。
いや、これが面白い。田中さんの語りは、Mバードの番組でしょっちゅう聞いているのだけど、なにしろ今回は映像もついていて、しかも、ここが重要なんだけど、米国モノと違い、しっかりシステムの音も聞ける!
雑誌の記事などで知っていた田中さんのRCAとジェンセンのモノラス専用システムの詳しい解説が画像で見られるし、田中さん秘蔵のモノラル盤の音が、ジェンセンのスピーカーが聞ける!
まあ、とにかく、皆さんにも見てほしいのだけど、、
どうでした、、 あたしは、とてもいい音だと思ったな、、
シナトラ盤なんか、シナトラの声の浸透力がけた違い、、
アシスタントの方がもってきたオペラのレコードも、声についてはとても良いと思った、、
おそるべし、モノラル盤、そして田中さんのモノラル専用システムなのであった、、
いや、おもしろい! こういう番組がみたかった! 紙とかラジオから、さらに動画という媒体への展開は、すごいと思います。
英語のサブタイトルをつけて =今は簡単にできるみたい =みたら、世界中から見に来るのは間違いない、それだけの面白さがあるな、、
先に紹介したスティーブ・ゴッテンバーグさんが毎日やってるAudiophiliac the daily showなんかも、この間、みたら日本語のサブタイトルがつけてるものがあった! AI君が翻訳を担当したいみたいで、実に奇天烈な日本訳のところもあるけれど、意味は分かる。
そんなふうに、田中さんの動画も世界に発信できてたら良いと思う、、、
この番組、始まったばかりみたいなので、末長く続くことをこころか願います!
実にたのしみ。
Mバードの番組は、HDDプレイヤーの標準モードでエアチェックしております。音は、まあ、ふつうに聞けます。