Quantcast
Channel: 西野和馬のオーディオ西方浄土パート2
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2184

わすれてしまっていた日、、、VRA-7の効果

$
0
0

朝はとても涼しいので、6時半ごろから職場の周りの草刈りを実施。ブログ友tamaさんのご助言を受けて、今回から、駆った後、除草剤を丹念にふりました。9時過ぎると、長袖の上着を着て作業をしているのだけど、直射日光でぐんぐん暑くなってくる。10時過ぎには、汗じっくり、、10時半には危険な暑さになるので、残りの作業は後日にして、着替えを済ませて、事務所のエアコンで涼みます。

午後。朝早く来たから帰るね~とか言って3時ごろには上がる。帰宅して、そのまま、犬を車に乗せて、木陰のある公園で30分ほど散歩。

 

帰宅して、シャワーを浴びて、ひさしぶりにロジャースシステムに灯をいれます。DENONのプリメインPMA390Ⅲにインフラノイズの新アイテム、ボリュームアキュライザー VRA-7を装着して、早や2週間ほどが過ぎて、エージングもほぼ終わったと思われ、さて音の様子がどうかわったか、興味津々なのであります。

 

ところで、このシステムCDプレイヤーは、DENONのエントリー機だったのだけど、先週からマランツのSA14S1に変わりました。

SONYのHDDプレイヤーHAP-Z1ESの修理が完了して戻ってきてのだけど、音もだちが是非聞いてみたいというので、彼のCDP SA14S1としばし、交換中ということなのであります。

 

CDプレイヤーが、相当にグレードアップしたので、音も相当変わるだろうなと期待していたのだけど、

実際、音を出してみると、期待以上の音!

 

デクスターゴードンのライブ盤(CD)や、キースのスタンダートリオ盤を鳴らしたのだけど、

いやいや、もう音の厚みが全然違う、、、ベースの太さ、中音の豊かさ、以前とは全く別物、、LS3/5 Aってこんなに低音が出るのかと驚くほど、ぐーんとベースが沈む、、一方、ドラムスの音は広がりながら、確実に打擲音をたたき出し鉄粉感を振りまきます。ピアノの音とかは、もう申し分の無いほどの美しさ、、打鍵の強さ、、倍音の響、、

 

この音の厚み、、深さ、、広がり、、う~ん、以前の鳴り方とは、全く違う、、もちろん良い意味で、、

もちろんCDPがグレードアップしたからもあるだろうけれど、アンプの性能がマッチしてなければ、こんなにLS3/5 は鳴らないはず、、

これは、VRA-7のもたらした効果に他ならない思います。PMA390Ⅲ、そのままでも悪くないアンプだけど、こんな音ぢゃなかった、、

あえて、あたしがこれまで聞いたアンプで似てる音といえば、、マッキンかなあ、、、あたたかで、豊で、艶とコクがあって、、似てる感じがある。

 

VRA-7装着後の390Ⅲの音は、なにしろ、聞いていて、、とても気持ちが良いのです。

音があたしのおなかというか、こころにす~っと実に自然にはいってくるような感じ、、そんな音なんですね、、それは、マッキンにもないインフラノイズのアイテムが共通して醸成する「音の特徴」。

 

インフラノイズのHPでも、MT2さんなどのVRA-7のレポートが上がってきているけれど、基本的にあたしが聞いた効果となのかと思います。

ご興味のある向きは、こちらもチェックしてください。アンプのボリュームだけぢゃなくて、アンプのボディに貼っても効果あり!との報告もあって、もしかすると適用範囲は広いのかもしれない。

 

いや、すごいすごいとか言いながら、いろいろ聞いていたら、もう寝る時間、、、

 

ソラを迎えに、リヴィングに行くと、テレビのニュースで、今日は「広島の日」だったことを報じていました。

なんだかなんだバタバタで、すっかり、忘れていました。

広島の日、、続いて長崎の日、、忘れちゃいけないんだ、、

明日は、モーッアルトのレクイエムをかけて、お祈りしましょう、、

 

もちろん、VRA-7で音調整備されたLS3/5A で、、、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2184

Trending Articles