さて、小学校6年ぐらいになると、巷では、ラジカセなるものが流行り出しました。
親戚の中学生のお兄ちゃんとかも、ブラックフェースのラジカセで、井上陽水とかかぐや姫とか、そのころはやっていたフォークをカセットで聞かせてくれたりしたものでした。
その流れにのって、、あたしも、家族に激しく、買ってくれよ~ラジカセ買ってくれよ~を連呼! 連日の連呼攻撃に匙をなげた母親が、祖父と相談、ついに購入することになったのでした。で、祖父と、えっちらおっちらバスにのって熊本市までいって、そのころ、当地は最も大きな電気屋さんだったマツフジ電器で、ナショナルのこれを買ってもらったのでした。
通称、マックといったのではなかったか。型番を調べてみると、RQ448。マイクポケットがあって、マイクは、小型のトランシーバーみたいなワイヤレスマイクで、脱着ができて、ちょっとした無線感覚で操作できて、その当時、アマチュア無線にもあこがれていた、あたしは、うれしかったな。
ナショナルは、当時、このラジカセマックシリーズをプッシュしていて、モノラルだけでなく、ステレオマックとかの高級バージョンもあったのではないか。ともかく、このシリーズは、すごく人気があったのだと思います。テレビでもコマーシャルやってましたものね。
このラジカセは、今思い返すと、ともかくすこぶる音が良かった。トンコンがとてもよく効いて、高域が実にさわやかに伸びて、FM音は、とても良かった。
さらに、FMラジオ部の受信感度がものすごく良かった。当時、熊本では、FMはNHKしかなく、民放は全くなかった時代、エアチェックマニアのみなさんは、他素子のFM専用八木アンテナなんかを屋根の上に上げ、福岡方面にビームを向けて、FM福岡を受信、エアチェックしていたのでした。(それでも、ロケーションが悪いところは、どんな努力をしても受信することができなかったのでしたが、、)。
さて、あたしのRQ448を、自分の部屋の北側の窓付近に置いて、内臓のロッドアンテナを最大に伸ばして、受信ダイヤルを82MHZ付近にあわせると、なんとFM福岡が受信できたのでした。ロッドアンテナに針金を巻き付けて、部屋中に張り巡らすと、さらに受信感度が良くなることもわかりました。
土日の暇なときは、このラジカセでFM福岡で、NHKではやらないような音楽番組を、よく聞いていたものです、、、
そんなある日、、、FM福岡から、、今まで聞いたこのないような音楽が流れてきた、、
ロックのようで、ロックでない、、、クラッシックのようで、クラッシックでない、、なんじゃこれ~という感じの音楽、、ちょっと衝撃、、 これが「クィーンのキラークイーン」。クィーンのデビューをリアルタイムで、このラジカセで聞いたのでした。
そんなこんなで、このラジカセこそが、あたしの「洋楽ロックの窓」になったのでした、、、
さて、そのころは、今と違って、ゴミとかは、その辺に空地に投げ捨ててあったの普通でした。この当時、もう使わなくなった、白黒テレビがゴミとして、その辺に空地に大量に捨てられておりました、、
うちの目の前にも、そういう家電ゴミがたくさんありました。そういうものを見逃さないのが、当時のラジオ少年でありまして、真空管を拾ってきたり、ブラウン管を石で割って、怒られたりしておりました。そのうち、あたしは、テレビゴミの中に、何やら、面白そうなものを発見したのでありました。
テレビゴミを背面から見たところ。ほら左上にあるのがスピーカー、、、
それは、スピーカーでありました。 当時捨てられたテレビのスピーカーは、大体16センチぐらいの楕円形のものが多かった。こいつを、ペンチで本体から引きはがしますと、、スピーカーユニットが確保できたのでした。こういうユニットを、4~5個ほど拾ったのではなかったか、、、
んでもって、このユニットを最寄りの段ボールの箱に、穴をあけて、針金で固定。さて、問題は、このユニットとラジカセをどう接続して音を出すかということなのだけど、、う~んと悩んだ、、 おおっ! そうだ、耳に突っ込むイヤホンの耳部分(レシーバー)の部分を切り取って、先端の部分(ジャック)をスピーカーの端子をコードで接続したら、いいんではないか!?と思いつきました。で、ハサミとカミソリとでケーブルを切って、スピーカーとコードをテープでくっ付けて、、ジャックをラジカセのイヤホン端子に入れてみた、、すると、おお!なんと音が出た! かんど~!!
調子づいた、あたしは、もう一個ユニットを段ボールに入れて、こいつをパラってみたら、ふたつのスピーカーから音が出たので、おお、これが「ステレオ!!」と完全に誤解なのだけど(笑)、達成感とかんど~に浸ったのでした。
この、大誤解ステレオ(大爆笑)で、FMの音楽番組を大音量で鳴らして、、悦に入っていたのでしたが、聞いてると、おふくろが、うるさい!とどなりこんでくるのが常でありました(笑)。
しかし、ナショナルのラジカセは、本当に頑丈。元気で長持ちで、あたしが高校を卒業して使わなくなった後は、母が亡くなるまで寝床でつかっておりました。ボリュームにガリはあったけれど、30年以上、、全く問題なく動作しました。
その後、、このラジカセ、どこにいったのか、、、わかりません、、、
そんなこんなで、あたしは、中学生になります、、、