昨日の午前中は、ぱらぱら雨が降るぐらいで、天気わるいなあ~ぐらいだったのだけど、お昼を過ぎたあたりから、雲行きがあやしくなり、まさに一転にわかにかきくもり、それからが大変、、、
雨は滝のように降るわ、かみなりがバリバリ、ひっきりなしに鳴って、いつ停電するかひやひや、、、そのうち、風が舞い起こり、ただちに突風となって、豪雨と混ざり、景色は一面、水しぶきでまっしろになって、そのうち、事務所横の水路から水があふれだし、床下浸水を覚悟、、 このような状態が約1時間以上続いたのでした。
まさしく線状降水帯の仕業でありました。幸いにも、そのうち、それは通り過ぎ、雨風も弱まり、道路に流れていた用水路の水も引いて、、なんとか落ち着きを取り戻したのですが、いやあ、ほんとにおそろしい線状降水帯、、、
上の状態が、もう少し長く続いていたら、床下浸水は、免れなかったと思います。
3年前に大きな水害があった人吉市では、あのときは、線状降水帯が5時間も停滞した結果、あのような大きな災害になっただと話をしてくれたことを思い出しました。たしかに、上のような状況が長時間続いたら、今まで経験しなかったようなことが起こるだろうということが実感できました。
BBCで、先月6月は、観測史上、最も暑い6月になったと報じておりました。
いやいや、あつさはこれからが本番なんだから、7月半ばでこの状態なら、暑さが続く10月はじめまで、どんなことになるのやら、ちょっと心配なのであります。
当地、梅雨明け前は、大雨が降るっていうのは毎年のことでしたが、今や、その降り方はまさに異常、、
なにしろこれから一番心配なのは、台風ですね。いろいろ準備をしておかないといけません。
昔は、夏はとても好きだったけれど、今は冬の方が寒いけれど、天気は落ち着いているので、早く冬になってほしいと願う今日この頃。A級アンプも冬の方が良い(笑)。