Quantcast
Channel: 西野和馬のオーディオ西方浄土パート2
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2184

相変わらずミュージックバードを聞いている

$
0
0

相変わらず夜な夜なMBを聞いて、あまりのおもしろさに眠れぬ夜(といっても10時までだけどね)を過ごす今日このごろなんですが、昨日にこの番組にも驚いてしまった!


オーディオ実験工房




(左が炭山さん 真ん中が荒川みじんこさん 写真はMBホームページから)


内容は以下の通りなんです、


***************************


オヤイデ電気タイアップによるオーディオ・アクセサリー専門番組。カリスマ・ブロガー「みじんこ荒川」とオーディオ・ライター炭山アキラが、話題のアクセサリーの実力を放送で検証します。 オヤイデ電気 

5月23日・6月6日・20日/自作フォノケーブル徹底比較!MMカートリッジに最適のフォノケーブル素材を探せ
 3回連続でフォノケーブル比較試聴します。みじんこ荒川が切り売り28ペアのRCAフォノケーブルを制作、MMタイプにもっとも相性のいいものを探します。第1回目はモガミ&カナレ編。[再放送=5月30日・6月13日・27日]
自作フォノケーブル比較試聴一覧


**************************


荒川みじんこさんが各種ケーブルを仕様して制作したケーブルをとっかえひっかえして、音の違いを実際に放送で聞いてしまおうという、もうこれってオディオ馬鹿しかぜ~ったい聞かんだろ!というプログラム。


で、昨日は最近発売されたTEACのアナログプレイヤー(そんなものがあるとも知らなかった、、)の付属MMカートリッジで、自作ケーブル10種の違いを聞くという趣向、、


で、うちのREVEAL402で聞いたのだけど、


極端なこといってよかですか?


分かる! 音の違いがはっきり分かるのだった! 


しかもこのちっ~ちゃなSPでっ! 


ベルデンの廉価ケーブル各種で作ったケーブルの音はそれぞれに違っていて、、特にあたしはこれが好きだなっていうのがあった。では、放送聞きながらメモしないといけないのかというと、それはMBのホームページの番組コーナーに詳細が掲載されているので、こちらで確認できますね。


この番組聞いていて、あたしも久しぶりにケーブルを自作したくなった。


しかし、あなた、ケーブルの音を聞き比べる1時間番組なんて、世界中探してもMBだけだろっ!?


しかし、TEACからアナログプレイヤーで新発売されているなんて全くしらなかったし、意外にいい音なんでした。


この何日間か番組を聞いていて、MBって(特にオディオCH)アナログがかかることがとても多いということに気付いた。


上の番組でも、アナログのぶちぶちっていう音が聞こえてきて、あたらしらが中高生のころFMでエアチェックしていた時分を思いだした。あの頃ソースはすべてアナログだったもんねえ、、


みじんこさんの番組が始まる前には、クラッシックCHで新譜紹介を聞いていた。そこで聞いた、チャコフスキーとメンデルゾーンのバイオリン協奏曲は実に美しかった。REVEAL402は実に美しく音楽を響かせてくれました、、


誰がひいてるかっわからんぞっ!? 昔はFMファンとかで番組表があったけど、ど~する!?


あっそうかあ、スマホでMBのホームページにアクセスすればよいのだった。そうそうそう、、実際こうやって、気になる音源の詳細をチェックできるのでした。


いやあ、いい時代になりました(笑)。





Viewing all articles
Browse latest Browse all 2184

Trending Articles