この2、3日、日本海側は大変な雪のようだ、
当地も昨日は寒くって、ちらほら雪が舞いました、、
子どもの頃は雪になると、大喜びで外に飛び出していったものだったけれど、今や、さみ~とか言って暖房の効いた部屋の窓から外の雪を眺めているのだから、いやはや本当におっさんになったものだ(苦笑)。
さて、過日、知人からお手製のどぶろくをもらいました。
米とイースト菌と水で作ったということで、おいしいからとペットボトルに1本いただいのでした。みつぞ~ですかあ?と聞くと、いやいや自分で楽しむ分にはいいんですよ。おためしにおすそわけ~ということで、先週末さっそくいただきました、、
どぶろくというと、サムライの人たちが、がはははとか言いながら飲む、あの白いにごった、ちょっとデカダンなお酒と思うでしょ、
しかし、製作者によると、にごり成分を沈殿させて、上澄みを飲むのが良いとのこと、、
で、あたしも、どぶろくの入ったペットボトルを冷蔵庫の中にしばらく置いて、上澄みをいただくことにしました。
この上澄みは、透明、、口に入れると、むむっ、どちらかというと白ワインみたいな感じなんだけど、お米の味と香りがほんのり、、発酵しているで、ちょっとスパークリングワインみたいな感じもある、、 はじめの風味なんだけど、、おいしい、、結構スムーズ、
(こんな感じ、上澄みをいただく)
アルコール度数もビールと同じぐらいか、、そのうち、ほんのりといい心持ちになってくる(笑)。
お~これはいいなあとか言いながら、2階のサブシステム部屋のウエスギアンプに灯を入れて、タンノイスターリングでMバードでジャズを流す、、ジャズに飽きたら、今度はクラッシック、、
どぶろくをいただきながら、Mバードのチャンネルをあっちこっち、、
実家に死蔵していたローテルのDACを持ってきていたから、こいつをMバードのチューナーと同軸で接続。あんまりみないDACなんだけど、コンデンサーをSATRIアンプで有名なOSコンに変えてあって、とても優しい音調だったから、久しぶりに取り出してタンノイに使うことにしたのでした、、
(これね)
このDACを通してMバードをウエスギアンプで鳴らしたタンノイで聞くと、いやはやこれは、、ハイファイとかではないのだけど、なんともまあ、柔らかくて、繊細で、一切刺激がなくて、これは、このお手製どぶろくにあうなあなどと、、2杯、3杯とすすみ、
そのうち、、音楽を聞きながら気を失っておる、、(笑)。
ふと気が付くと、窓の外は雪である、、、雪がひらひらと外の世界を舞っておる、、い~な、どぶろく、い~な音楽、、いいなあ~オディオ、、などとまったく非生産的状態のおっさんが、雪を愛でている、、