あたしらが20代のころから、熊本にはあるジャズ喫茶があって、あたしのこれまでの人生の節目節目で、このお店と関わってきたのでした。でも、このバカブログでは一度も紹介したことがなかったことに、はたと気が付きました、、カフェジャレットについては、良く書いているけれど、「Jazz Inn おくら」は、なぜかまだでした、、すまぬ、すまぬ、、
場所は、同店のHPを見ていただくとして、もうかれこれ30年以上も、おんなじ場所でおんなじマスターが(マスターというだけで、実は名前も存じ上げないのだけど、、)やってます、、
ここ→ http://www17.plala.or.jp/okura/
過日、ひっさしぶりに街で飲んで、夜遅くなったので、「おくら」まだやってるかな~とふらふらと行ってみたら、よかった ちゃんと看板に灯がともっていて、重たいウッドのドアを開けると、結構な数のお客様、そうしてカウンターの向こうにマスターが、、、、
「おお! ひっさしぶり、何年ぶりかね?」
とにっこり、、
「本当に3、4年ぶりぐらいですねえ」
と、ブレンドを注文して、しばし、マスターとお話し、、マスターは長い髪を、後ろに結んだ前と変わらぬスタイルだけど、ちょっと白髪も増えたかなあ、、その分こちらも年を取ったという訳ですねえ、、
(マスターとお店の中、、、とても落ち着く良い雰囲気、、前から変わらない)
スピーカーは開店当初から変わらずJBL4333。内部をいろいろ改造してあるらしい、、
最近は、ライブも頻繁にやってるみたいで、ドラムとかその他の楽器が4333の上に積んである、、
「あの楽器をどけたらね~、音良くなるのは、わかってるんだけどね~、狭いからね~できないんだよね(笑)」
とマスターは苦笑い(笑)、しながら、3000枚ぐらいあるLP棚からケニー・バレルのアルバムをかけてくれる、、アナログですね(笑)。アンプは真空管(こちらも詳細はHPで)、、スクラッチノイズもなくて、実にじんわりしたいい音、、前と少しも変わらないなあ、、、
今はお店は夜からの営業なんですが、30年ほど前は、午後から営業していて、マスターも若くて元気があったということなんだろうけど(笑)、、
あたしが、20代の頃、なんぢゃかんぢゃといろいろあって、南の国からいっとき帰ってきて、街中をあちこちしてたら、そのうち、大雨が降ってきて、豪雨になって、何も見えないほどまわりが雨でまっしろになっちまった午後、あたしは、もうどこにもいくところがなくなっちまって、しょうがなくて「おくら」へ行ってみたら、重たいドアを内側から半ぶんほど開いて、マスターが大雨の降る黒い空を見上げていた、、あたしは、だから、するすると近づいてったら、マスターが、、おお! 来たの! とびっくりして、でも いつものようにっこり、カウンターの前に座った あたしにブレンドを炒れてくれたなあ、、
そうして、あたしとマスターは、あまりの雨で、他にお客さんも来ないので、夜までコーヒーをすすりながら、な~んにも話さないで、時たま、豪雨の音でスピーカから流れるジャズの音さえ途切れそうな状況で、世の中から隠れるように店の中でジャズを聞いたな~、、、なつかし~なあ、、
その後、何年かしていろいろ落ち着いて、今は、同居人のおばさんとなった、彼女と結婚することになって熊本に連れてきたとき、おくらにいって、マスターに紹介した。お~かわいいね~!とマスターはとてもよろこんでくれたなあ、、あれは、正直うれしかったなあ、、
熊本に帰ってきてから、夜の会合なんかがあると、ときどき、「おくら」に寄ったけれど、早寝早起のライフスタイルになってからは、会合とかが終わると、さっと帰宅するみたいになって、なかなか「おくら」にもいかなかった、、
でも、この間の晩は、ちょっとあったかくなって、、きつい仕事も終わって、その打ち上げの後ということもあって、ふとなつかしなって、お店に行った訳です、、
いろんなことが30年で変わったけれど、、「おくら」はほとんど変わっていない(笑)。ブレンドの味も前と一緒、、 それはとても大変なことだろうとは思うけれど、こういう店があることは、50も半ばになったあたしらにとっては、とってもしわわせなことです、、
多分、これからは、前よりちょくちょくお邪魔することになると思う、、