お知らせしていた奥村愛さんの番組公開録音なんだけど、マエストロ村井から連絡があって、大盛況だった!とのことでした。録音もとてもうまくいったし、最後の方では奥村さんがバッハの無伴奏ソナタをちょっとだけど弾いてくれたということで、よかったよかった。
で、こちらは東京。当日の夜、当地では、あたしらおっさんバンドのライブが堂々開催!ひさしぶりにベースを弾いたので、いや~つかれたつかれ、、(笑)。
でも、楽しかったです。動員数は堂々6名(大爆笑)!このくらいのサイズがいちばんあたしらの身の丈にあってますね(笑)。
で、日曜は久しぶりにお休みで、朝から2階のサブシステム部屋でMバードであれこれ聞く、、
日曜9時からは田中伊佐資さんの「アナログ大爆発!」であったので聞いた。
今日のゲストはジャズピアニストの岸ミツアキさん。新作をLPでリリースしましたというので、本作その他を聞いていきます。いあや実にいい録音と演奏で堪能しました。しっとりしたジャズでききほれました、、岸さんの明るいトークにもわらった(笑)。
(ひだりが岸さん)
当日の曲リスト
出演:田中伊佐資 ゲスト:岸ミツアキ | - | |
Let's Face the Music and Dance | 岸ミツアキ | スイングブロスCMSL-30001 |
Oh Prez Be Great | 岸ミツアキ | スイングブロスCMSL-30001 |
Oh Lady be Good | Bucky Pizzarelli&Butch Miles | Dreamstreet RcordsDR102 |
恋はフェニックス | 岸ミツアキ | スイングブロスCMSL-30001 |
I Can't Give You Anything But Love | Jane Harvey |
で、実は、この日は朝からしまっていたラックスマンのプリメインアンプL-570のエージングもかねて、NS1000Mとつないで、上の番組とかを聞いていたのだけど、どうも、音がねむくってしようがない。ボケるというか、このプリメインとNS1000Mのコンビニはもっといい音がしたはずなんだけどなあ、エージング不足か、、なんかすっきりしない、、
Mバードのチューナーの同軸でデジタルアウトして、サンヴァレーのDACにつなぎ、こちらのバランスアナログアウトでL570バランスインで接続しているのだけど、バランス入力がよくないのかなあ、、
なにか手がないかなあと考えたら、バランスで鳴らせるアンプなかったかなあ、、おお!そうだった、、しまってあるCECのプリメインAMP3300があったではないか。こいつは、もともとバランスメインだし、結構押し出しの強いアンプなので、こいつならセンモニとあうかもと思って、えっちらおっちら2階にもってきて、接続してみました。
で、カナレの5メートルバランスケーブルで接続。鳴らしてみました、、どうか?
あらら、あらら、いいぢゃない!?
ちょっと聞いた感じでは570よりずっと良い、、
570よりパワーがあって、センモニの30センチウーファーが軽く鳴っておりますね。そうして全体的に自然で、なんというか艶のある、、落ち着いた音なんだけど、、出るところはちゃんと出る。
ん~こりは、もしかしたらいいかもと思って、午後一杯、このCECのプリメインで鳴らしこんで、、夕方、ふらふら上がってきて、いっぱいやりながら、このコンビの音を聞いてみます、、
あ~やっぱりいいなあ、、実にさわやかな音、場合によってはちょっと固すぎになるセンモニに音を実にしっとり、適度にゆるめて、しかもパワーがあるので、低域は十分、シンバルの鉄粉感も十分出て、、こ、こりはいい!
今、Mバードの103チャンネルでは寺島靖国さんセレクトのピアノ曲を長時間やっているので、こちらを選局。ん~現代的なピアノトリオとかよくかかって実に良い、、センモニが実に気持ちよさそうになるのですね(笑)。
ん~なんぢゃこりは! 物量的にいって570の方がずっといい音がしそうなはずなのに、AMP3300の方が良いってことは、、もちろん後者の方がごく最近設計され、作られたということなんだろうけれど、、
ふと気づくと、CEC3300って、あたしが前もっていたお気に入りのアンプAMP-71と同じ人が設計してるみたいですね。カンダイスとかなんとかいう人だったか、、あ~それならわかる、、たしかのAMP-71と同系の音調だな、、、たしかセンモニみたく重たいウーファーを持っているSPでも軽くならす回路がはいっていたような、、
もちろんサンヴァレーのDACが真空管を使っているから、この自然でなめらかな音になっているのかもしれないけれど、、このアンプとSPのすてきな相性はいったいなんだ!
(いや~ここだけみると70年代ですね!)
クラシックとか聞いても、硬軟あいまった実にいい塩梅の弦の音などには聞き惚れてしまいます、、
507もまだまだ修理後のエージングが足りないし、もしかしたらバランス入力では本領を発揮できないのかもしれない。まだまだ、こちらのアンプもやるべきことはたくさんありますね。
2階のセンモニのアンプは、CECで決まりだわ。
しかし、センモニの可能性はまだまだつきないなあ、、