海の日で休みだ。
いつものように5時前に起きて、犬とさんぽ。
で、昨晩、同居人のおばはんから頼まれていた家のお仕事を早朝から片付ける、、お風呂をそうじもがしゃがしゃ終わらせても、まだ9時半だ、、
最近、なんだかわからんけれども、メーター付のアンプで音楽鳴らして、メーター見ながら音楽聞きたいという衝動があったもんだから、家の仕事を終わらせた後、また2階サブ部屋の片付けを断行したのだった、、
ど~するか? 手持ちのメータ付アンプは、死蔵していたアキュのP260しかないので、こいつをメインにラインを編成する。となると、アンプはC240。こいつはアナログを気合入れてならそうと、実家からもってきていたので、プリはこいつ。CDPはLUXMAN D-500でいいですね。アナログはテクニクスのSL1200MK3。あとは、MBのチューナーとインフラノイズのDAC1でMバードはOK。
という、ことで機器の再編成に臨みました。途中、お昼ご飯を食べて、ちょっと休みましょとBS1をつけたら、宮崎駿さんの特集をやっていて、思わず観ちまったじゃないか、、おもしろかった。最後まで見て、作業を再開したのが2時、、
ぐぐぐ、あつ~。午前中は、けっこ~すずしかったのに、何!?なになに、この暑さは、それでもやるんだ! 頭にタオル巻いて、やりました。
んでもって、シャツもズボンも汗でぼたぼたになりながらやりました、、、
さて、なんとか結線まで終わって、んじゃMBで音出してみようかとスイッチを入れたのがちょうど午後3時前、、先ずはジャズでいきましょ~と122CHにあわせると、、
(安原さん)
「こんにちわ~。PCMジャズ喫茶寺島靖国です~。そして永世ゲストの安原さんです」
「どうもお やすはらで~す」
という何ともなつかし~故安原顕さんのお声!
な、何なんだっ! とびっくりして、ようく考えると今日は金曜日。3時から安原さんがゲストで毎回登場して番組を盛り上げた「PCMジャズ喫茶」のアーカイヴ放送日だったのでした。
平日の午後ということで、聞けなかったので、今日はじめて、このアーカイヴを聞けたのだけど、いやあ、なつかしかったなあ、、お話がメインだったけれど、かかった曲は:
出演:寺島靖国、安原顯 ※2000年3月25日の再放送 | - | ||
New York State Of Mind | Ann Burton | AMJABCJ-22 | |
Stella By Starlight | Ed "Tiger" Lewis | Blue NoteNBN-1501 | |
16時台 | Lost Love | Paula Castle | BethlehemTOCJ-9389 |
---|---|---|---|
You Don't Know What Love Is | Paula Castle | BethlehemTOCJ-9389 | |
I Hear Music | Chris Connor | BethlehemTOJJ-1001 | |
What Is There To Say | Chris Connor | BethlehemTOJJ-1001 |
2000年3月の放送。
ちょうどそのころ安原さんが導入したリンの名機CD12を、つられて買った寺島さんは、どうもその音が気にくわなくてっていう話から、ケーブルの話、村上春樹がその頃出した「神の子は皆おどる」の話、、聞いているうちに、この回、聞いたことを思い出しました。 だって、当時あたしもビデオテープにエアチェックして、デッキを車に入れて、運転中に聞いてたものだった。
しかし、この番組今聞いても、とても面白い。安原さんみたいな破天荒な人はもう出てこないだろうから、、それはとても残念だけど、、寺島さんとのやりとりも、それこそジャズのコール&レスポンスが絶妙でちっとも、2時間の番組なんだけど飽きない、、
安原さんは、2003年に他界されたから、あれからもう14年もたつのかあ、、
早いなあ、、この頃はあたしも、30代の終わり、、まだJBLのS5500とかで聞いてたんだなあ~と懐かしくなりました。
安原さんが、まだ元気だったら、面白かったろうなあと思います。
そ~言えば、早朝、たテレビで、ナレターの久米明さん(ほら、すばらしい世界旅行とかのナレーションしてた人ですよ)のインタビューをやってたけれど。元気で93才。鶴瓶さんの番組のナレーションは現役で進行中とのこと。すごいなあ。
安原さんももっと長生きしてほしかった、、まあ、そういう人ぢゃなかったが、、
そ~言えばお盆でした。おふくろのお墓詣りにもいかないとなあ、、
んなことを考えながら、思わず、新しく編成したサブシステムで、この番組を終わりまで聞いてしまったのでした。
ちょうど、その頃、状況を確認しにきた同居人のおばはんに
「きみい~何やってんの? こんな暑い部屋で。熱中症になるよお! この中34Cだよ~」
きびしく注意され、そりゃそうだと、とりあえず今日のところは、この辺にしよっとということで、掃除機をかけたところで終わりにしました。
Pー260をSP(あっスピーカーはB&W DM600にした)の間に設置したからメーターが振れるのは見られるようになったけれど、今のところ、音はわるい(笑)。フォーカスがきまらなくて、もわもわっとした音(笑)。だけど、こ~いうぼわぼわの音も悪くないです、、それにしても、もちょっと涼しくならないと、ここでは聞けないなあ(笑)
エアコン入れたお茶の間のソファでは、オディオ犬ソラが、気持ちよさそうに昼寝をしておりました。午後の散歩は息子が連れていってくれたよ~とのこと、、
犬とちょっと休んで、、こんどはメイン部屋の片付け、
AMP-KUMAMOTOをNS10と接続して、マランツのCDPに接続。
今回はワイヤーワールドのまあまあいいケーブルを使ってみる。電源ケーブルもアキュの極太ケーブル。セッティングできたところで、ちらばってるCDやらLPやらを片付けて、メイン機器のほこりをはらって、掃除機をかけて、はいできあがり(笑)。この時点で、また大汗、、もう時刻も5時過ぎだ!
シャワーに入って、あ~気持ちよくなって、しょ~ちゅ~のロックをもって、そうじがすんだばかりのメインの音楽室へ。
この間、大安売りでゲットした小曽根真さんのソロアルバムをAMP-KUMAMOTOとNS10で鳴らしてみる、、
あ~いいわ、、やっぱり、フォーカスびしっとあって、鮮烈で、、冷たい滝と飛沫を浴びてるような感じですね、、2階のサブシステムのもわもわサウンドとは、真逆、まぎゃく、、
ん~小曽根さんのソロピアノも鮮烈で良い!、、
あ~今日は、結構じゅ~じつしたやすみではなかったか、、ああ、しょ~ちゅ~のロックがうまいっ! おなかもすいたっ!