Quantcast
Channel: 西野和馬のオーディオ西方浄土パート2
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2184

ヘッドフォン② SATRIヘッドフォンアンプで聞くゼンハイザーHD-800

$
0
0

うちには、都合3つヘッドフォンを聞くセットがあって、STAXの大昔のもの、昨日紹介したラックスマンのP-1U、そうしてSATRIのヘッドフォンアンプ。P-1Uで結構満足できる音になったので、もういいかなあとおもっていたのだけど、ためしにSATRIのヘッドフォン専用アンプできいてみましょうと、昨晩つないでみました、、

 

ヘッドフォンアンプって軽いから、セッティング楽ですよね(笑)。で、今回はマランツのCDPの同軸アウトからSATRIのDAC DAC-2000+インフラノイズ DACU500で接続。DAC-2000とヘッドフォン専用アンプ SATRI HDA5120MK3を電流伝送(SATRI LINK)で接続します。ヘッドフォンは愛用のゼンハイザーHD-800ですね。各機器の電源ケーブルは、その辺にあったもの(笑)。ただSATRI LINK用のケーブルは、ずいぶん前にオーディオ道場に作ったもらったDENTECの銀ケーブルで作ってもらったBNCケーブルを2本。

 

SATRIの電流伝送アンプでどんな音になるか、、、

 

先ずは、クラッシックの耳タコCDを回します、、

P-1UとD500X'iに比べると、ずいぶんと暖気、、全体的にあったかい感じなんですが、音の伸びが悪いというか、、すっきりしてない感じです。ということで、機器の極性とかいろいろ確認して、さて、もう一回聞いてみましょう。

 

ああ、ずいぶん違います。全体的にあったかい感じはそのままなんですが、音がすっきり伸びて、細かい響も聞こえるようになりました。

ということで1時間ほどシステム全体をあたためてます。

 

そうして、いよいよ最近勉強中のヴェルディの「リゴレット」を回します。

(左がDAC-2000 右がHDA5210MK3)

 

ああ、これはいいわ! 序曲を聞いただけで、もう音の様子が違います。弦の響もきれい、ファルテシモのエネルギー感は十分、しかしながら細かい音もきちんと鳴らしわけます。そうして、歌手の声の特徴の違いが、よく聞き取れて、しかも歌の表情の抑揚もようくわかります、、しかも、電流伝送の効果か、エッジ感が全くなくて、しかも、アンプがあたたまるにつれて、ちょっとしたコクいうか艶も加わってきました。おお、これってちょっとマッキンみたいな音ぢゃないとか思わずニヤつきます(笑)。

 

SATRIのアンプで聞くと、オケの細かい動きとか、オケと歌の微妙なバランスが実によく聞き取れます、、

 

ジャズはどうか、、チックコリアのピアノトリオを聞いてみたのだけど、やっぱり全体的な暖気はそのままに、楽器の音と空気の音がうまくブレンディングされて、実に良いですね。ベースも底の方からしっかり出てきます。

 

エッジ感が全くないから、聞きづかれしないですね、、

 

このアンプなんですが、SATRI機器とであれば、電流伝送できますが、他メーカーとは通常の接続が可能です。通常の電圧入力であっても出力時、電圧・電流出力と切替が可能になっています。どういう仕組なのかはよくわからんのですが、電流出力の方が音が柔らかく、、あたたかく、しかもエネルギー豊かなで、あたしは好きですね。一方、電圧出力は、もうすこしストレートな、無駄のない音。

 

どちらを選ぶかは、もう好み、、

 

それと入力ゲインの高さも、このアンプの特徴。電流出力モードにすると、HD-800で聞く場合、本器のボリューム位置は8時ぐらいで、ちょうどよい音量、、9時とか10時とかになると爆音! 耳が壊れそうになります。だからあたしは、ふつうに聞く分には7時ぐらいにして、、細かい音まで聞きたい場合は8時ぐらいで、、ということで、どのメーカーのヘッドフォンを使っても、十分な音量で聞けることは間違いありません。

 

さて、聞いていくうちに、さらに音はこなれていって、、いやいいですね。それにしても、HD-800。評判以上の音ですね、、

 

 

このドイツ製のヘッドフォンをうまくならすには、いい専用アンプを使った方がいいことを実感しました。

 

ん~、こうやって聞いてると、SATRIの専用アンプあたしの耳では、ラックスマンコンビよりもはるかに良いですね、、ラックスマンコンビだと、どうしてもデジタル臭が残るのだけど、SATRIとHD-800だと、音全体があたたかくてなめらかでアナログライクなのですね、、SATRIとHD-800で聞くと、部屋の温度が常に25Cぐらいぢゃないかと感じるぐらいの暖気感、、、どこかに真空管がはいってるんぢゃと疑いたくなるぐらいのあたたかみがあります、、

 

いや、今までなんで、SATRIリンクでHDA5210MK3を鳴らさなかかったのだろう、、ばかばかあたしのバカ!なんて感じであります。

 

このヘッドフォンシステムがあれば、平日はSATRIのヘッドフォンシステムでオペラとかの勉強して、週末はメインシステムでオペラをど~んと楽しむっていう流れになりますねえ、、なにしろヘッドファンだと結構な音量で聞いてもまわりに迷惑かけることがありませんからね。

 

しかし、そうなるとせっかくセッティングしたタンノイとかハーベスとか鳴らし時間が無くなってします。いや、今週はほどんとスピーカーで音楽聞いてないぢゃないか!? 

 

SATRIのヘッドフォンアンプは、コアなファンから人気があるって聞いていたけれど、なるほど、たしかに名うてのヘッドフォンファンをもうならせる音だとあたしは思うな、、もちろんDACもSATRI製のものがあればベストではあるけれど、、、それがなくても十分に良いですねえ、、

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2184

Trending Articles