いろいろと忙しくて、オディオはやってても、ミュージックバードを聞く時間までは、十分なかったような日々でありました。もちろん、エアチエックとかはしていたのだけど、それも聞いていない状況。
昨晩もメインのFALシステムの調整をしていたのだけど、こちらが予想以上にうまくいったので、ちょっと夜更かしして、ひさしぶりに火曜日のおたのしみ「オーディオ歴史館」を9時から聞きましたよ。
内容はこんな感じ(HPから)
3月26日/オートプレーヤーを聴く
オーディオマニアは「イージー」「自動」の類を嫌う。たとえばレコードプレーヤー。演奏が終わるとトーンアームが自動的にリフトアップするオートストップや、ボタンを押すだけで自動的にトーンアームがレコード盤まで動き、針先がもっとも内側の溝まで来ると自動的にトーンアームが戻るフルオート機は、マニアには毛嫌いされてきた。自動化のためには検知機構と何らかの動力機構が要る。それが音を悪くしている。マニアはこう考える。スタジオに古いビクターとパイオニアのオート機を持ち込みプレイバック! ん? 意外といいじゃないか![再放送=4月2日]
とういもので、70年代のビクター、80年代のパイオニアのオートプレイヤーでレコードを聞いていくという趣向でした。
で、聞いたのは、こんなところ:
出演:牧野茂雄 ※オートプレーヤーを聴く | -
| |
セクシー・ナイト | 三原じゅん子 | KingK108 |
Rever Le Nez En L'air | フランソワーズ・アルディ | Warner PioneerP-10189W |
You'd Be So Nice To Come Home To | Art Pepper | ContemporaryGXC 3101 |
愛で殺したい | サーカス | Alfa RecordsALR-8006 |
The Clap | YES | AtlanticK 40106 |
春なのに | 柏原よしえ | Philips20PL-51-2 |
The Loco-Motion | Grand Funk Railroad | CapitolECS-60749/50 |
Reservation | Wild Horses | 東芝EMIEMS-81315 |
いやあ、FALの調整がうまくいったということもあるだろうけれど、レコードの音がこんなにいいのかあとあらためて思うほど、いい感じで鳴りました。とくに70年代のビクターの音は、うちのメインシステムで聞いたところ、もう実にいい音でした。
さて、しばらくMバードをきちんと聞いていなかったのだけど、本番組のアシスタントで牧野さんのよき相方の生島店長なのだけど、番組冒頭、牧野さんから、「生島学芸員は現在病気で療養中」とのお知らせがありました、、
ちょっと前に、生島店長がパーソナリティをやっていた「オリジナル盤でジャズを聞く」番組も、リピートが多くて、気になっていたのだけど、本当に心配です。早くよくなって、番組に復帰してほしいです。
今晩は牧野さんお一人で、レコードをかけてお話をするっていうスタイルで、これはこれでとてもよかったのだけど、やっぱり生島店長とのオディオ漫才がないと、ちょっとさびしい、、おふたりの掛け合いの中で話題がどんどんいろんなところに広がっていくのはとても面白かったから、、。
それでも、MB関係の良いニュースは、4月から、新番組がいくつか始まることですねえ。
先ずは、田中伊佐資さんがオディオマニア宅を訪問して、なんとその音を生録して、みんなで聞いちまおうという番組:
【4月新番組】すみません、お宅のオーディオ、ナマ録させてください。 ≫
★4月7日スタート 隔週日曜9:00~10:00
再放送=日曜20:00~21:00 (翌週リピート)
こりは楽しみ! 「アナログをほじっておくれ!」は終わってしまうのだな、、ぐっとオディオに方向性を切った新番組は実に楽しみ!
それと、生島店長の番組の後を受けて、はじまるのがこれ!
★4月6日スタート 隔週土曜9:00~10:00
再放送=土曜20:00~21:00 (翌週リピート)
こちらも、ハード面に傾向した番組になりそうで楽しみです。
それと故村井せんせいの「これだ!オーディオ術」は、アーカイブ放送として、今年度も継続されるみたいです。これはうれしい。
水曜日は、村井先生の元気な声に会えますね。、、
また、今年もミュージックバードで楽しませていただきます!