土曜日。今週はちょこまかといろいろと忙しうございました。今日、明日も仕事なんですがね(笑)。
今週は、雨がど~んと降っては、晴れ、晴れては雨という空模様であって、晴のときは、梅雨なのに空気がカラっとして結構さわやかで、こんな変な梅雨は今までになかったなあと感じております。
夜は疲れて早くに寝てしまうので、オディオもへたり気味で、デノンのプリメインでALRジョーダンの小型SPでもってミュージックバードを番組をちょっと聞いては、寝てしまうという日が続きました。それでも、オディオチャンネルのお気に入りの番組はパソコンでエアチェックしておくので、ちょっと早めに帰宅したの夕方は、いっぱいやりながら聞いています。
コロナ騒動で、牧野先輩が単独自録で放送されていた「オーディオ歴史館」なのだけど、16日の放送からいよいよ、スタジオにもどり、おお!生島店長、のした編集長、そして牧野先輩の3人態勢が復活! スタジオ内は、透明ビニールカーテンを垂らして、飛沫感染がないように対策が取ってあって大変な状況みたいだけれど、、いやいや、みなさんお元気でよかった。
特に生島店長は、大変な病気をされたみたいだけれど、以前と変わらぬギャグ炸裂! 牧野先輩とのオディオ漫才にもさらに磨きがかかったようで大変うれしく思いました(笑)。
で、今回の内容は(HPから)
6月16日/アナログプレーヤー激安チャレンジ・前編
当歴史館メンバーと野末ディレクターはCD とレコード盤の激安品を求めてあちこちに繰り出している。しかし外出自粛で仕入れ活動ができず、代わりに館長・牧野が過去にネットオークションで入手したアナログプレーヤーを整備してスタジオに持ち込んだ。前編はプラスチック筐体で驚くほど軽い2機種、CECのST710と日立Lo-DのHT-33を聴く。両方ともT4Pカートリッジ専用機であり、館長が手持ちのコレクションから両機のために厳選したカートリジと組み合わせた。「けしてハイファイではない」と思ったら大間違い。掘り出し物の音を、ぜひ。[再放送=23日]
つまり、オディオ全盛期の40数年前、当時でも廉価だったプレイヤーをもってきて、鳴らしてみようというこころみ。
かかった曲は:
Just The Way You Are | 石川セリ | PhilipsS-7051 |
ドリフのズンドコ節 | ザ・ドリフターズ | 東芝レコードTP-2226 |
ラビン・ユー・ベイビー | キッス | ビクターVIP-2752 |
星空のスキャット | 牧美智子 | CBS SONY06SH 48 |
魅せられて | ジュディ・オング | CBS SONY06SH 456 |
かかった曲も昭和ど真ん中(笑)。
で、上のペコペコのプレイヤーでかけてくれたのだけど、、音はものすごくよかった、、 うちでも、アナログ再生するのだけど、うちの音もより相当によかった、、
なにしろ、上のLo-Dのプレイヤーなどは、牧野先輩によると、500円で買ってきて、ベルトを交換したら、問題なく作動するになったというから驚きます。
生島さんのリファレンス盤という「ドリフのズンドコ節」を、このプレイヤーでかけたのだけど、これがおどろくほどよかった。
僕が小学5年生のときにはやった曲です牧野さんが懐かしそうであるが、そうするとあたしが小1ぐらいだったのか、、この歌はこどもだったけれど、大好きで、今でも頭の中でかけることができるほど、、ドリフ最高だったものなあ、、 家族でどっかに出かけたときに、ジュークボックスにお金をいれて、ズンドコ節を選んで鳴らして、音がものすごくいいのにぶったまげた小学校低学年でした、、
このように、この盤をファンキーに十分なグルーブ感をもって、しかもオディオ的にも良い音質で鳴らすのを「ドリフ理論」と言いますと、生島店長が新説を開陳、、牧野、のしたのお二人は、う~むと拝聴されております(笑)。
女性ボーカル(?)が最後の2曲かかったのだけれど、これも大変によかった。透明で、よく伸びるボーカルがすばらしい! その前のKISSのロックも、熱い音で、なつかしい! これが500円!のプレイヤー!?(笑)。
しかし、いつも思うのは、どんなプレイヤーとカートリッジをもってきても、牧野先輩は、ちゃっちゃっと取付調整されるけれど、ほとんどの場合、とても良い音で再生されるのは驚きです。あたしの場合、なかなかこんなにフォーカスとバランスのあった音をアナログで出せないのです。
ということで、ひさしぶりに大笑いしながら、楽しく番組をたのしみました(笑)。なにしろ生島店長が以前にもましてお元気そうでよかった(笑)。
次回は、なんと生島店長がひろってきたプレイヤーを鳴らすというから、実にたのしみ、、
ともかく、番組が通常に復活してめでたい。コロナ収束はまだ遠いかもしれないが、、たのしいことはいっぱいある(笑)。オーディオ歴史館のみなさんがんばってくださいませ!