昨日は人吉市まで出張。ググってもらとわかると思うけれど、同市は熊本県でも焼酎醸造で大変に有名なところです。もちろん仕事だから、しょちゅ~方面は今回関係なかったのだけど、昨日は天気も良くて、高速をのんびり80キロぐらいで走りました。車中、Mバードでエアチェックしていたオディオチャンネルの番組を聞きながら往復約4時間走行いたしました。
久しぶりに火曜日の清原さんの番組
「逸品館 清原裕介のオーディオ・ガイド~音楽を10倍楽しむ方法~」
を聞きました:
内容は(HPより):
6月2 日・16日/逸品館店内収録~TADのフラッグシップ・パワーアンプを聴き比べる①②
開発者の沼崎裕光氏(TAD チーフエンジニア )を迎え10年ぶりにモデルチェンジしたTADのフラッグシップパワーアンプ「M700」と新たに追加されたステレオモデル「M700S」を従来モデル「M600」と徹底的に聞き比べました。オーディオ逸品館3号館で「TAD Reference 1-TX」をモニタースピーカーとして使い、ノイマンの高性能マイクを使って収録した2回シリーズです。〔再放送=9日・23日〕
TADの最新鋭のアンプと同社のハイエンドSPで各種ジャンルの音楽を聞いていくという趣向、、、
かかった曲:
出演:清原裕介 ※逸品館店内収録~TADのフラッグシップ・パワーアンプを聴き比べる② | - | |
ストレンジャー | Double | FOR LIFE MUSIC ENTERFLCF-4329 |
Stille Nacht | Torsten Nilson指揮 Alf Linder(Org)ほか | PropriusPRCD7762 |
L-O-V-E | Diana Krall | VerveUCCV-1162 |
Midnight Sun | Joe Stafford | Sony MusicSICP 4202 |
リムスキー・コルサコフ/「雪娘」~道化師の踊り | 大植英次(指揮)、ミネソタ管弦楽団 | ReferenceRR906SACD |
Rコルサコフ/交響詩「シェエラザード」より | ワレリー・ゲルギエフ指揮キーロフ・オーケストラ | Philips470 618-2 |
I Wo’nt Dance | Jane Monheit | Sony MusicSICP632 |
Bad Guy | Billie Eilish | Interscope RecordsUICS-9161 |
Halleluja | Jeff Buckley | Columbia |
ジャズ、ポップスなどいろいろかかったのだけど、番組の最後のほうで、清原さんが私のリファレンスですと、かけた、ゲルギエフがマリンスキーオケと録音した「シェラザード」の音には、仰天しました、、
あたしも、この盤もっていて、うちのメインシステムで音チェックに何回も鳴らしたけれど、TADの最新鋭システムで鳴らしたこの盤の音は、もうため息が出るほどよかった。音の美しさは放送を通じてもしっかりわかりました(しかもカーステレオですよ)。この音に比べれば、うちのソナスの音は、くすんで、あまりんもこじんまりしていますが、、
バイオリンソロで始まる第3楽章がかかったのだけど、いや、バイオリンの澄んだ美しさ、、艶と響きの豊潤さ、、意識しなくても、もう耳が美しいと自然に感じてしまいます、、こんな音が出るんだと仰天。
フォルテシモでも全く破綻せず、美しく整えられている。いや、すごい! すごい! これが日本のハイエンドの音なのだなあと納得しました。でも、お値段は、相当するんだろうなあ(笑)。たぶん一生買えないぐらいするんだろうなあ。こういう音で鳴るシステムがあれば、毎日、音楽に耽溺するだろうなあと、もやもや考えながら聞いておりました。
すばらしいけれど、あたしは、もうこれほどすごいシステムは必要ないな、、500円のSPで結構満足してるぐらいだから、もうオディオ馬鹿一代とか標ぼうできないなあ車中一人苦笑するばかりなんでありますが、、
でも、お金と大きい部屋があって、本当にすばらしい音で音楽を鳴らしたいという方なら、こういうシステムの設置はありですね。うらやましいなあ(笑)。でも、本当は、それほど、もうあんまりうらやましいとも思わない感じもする(笑)。
お金がもうすこしたまったら、あたしは、むしろSTAXのヘッドフォンでも仕入れて、大編成のオケでもしっかり、バランスのととのったきれいな音で、しかも部屋の環境に左右されずに、音楽を楽しむというのが、理想形かなあとも考えます。んでもって、平日一杯やりながら音楽を聞くときは、ちょっとこぶりのSPをいい音で鳴らして楽しむなんてね、、
ふと気づくと、牧野先輩の「オーディオ歴史館」の方向性に近づいておりますね(笑)。
しかし火曜日の夜は、清原さんのハイエンド・最新鋭機器の音を聞くっていう番組の後の、牧野先輩たちの「歴史館」という並びは、なんだかおかしい(笑)。並びが歴史館から清原さんでは、絶対に成立しないなあ(笑)。やはり、今の順番がもっともしっくりするなあ、、
しかし、TADの音はすばらしかった、、でも、あたしとしては、この間、牧野先輩がちょっと触れたYOSHIIの棒状スピーカーにも、すごく興味があります、、TADに比べれば、とても廉価なんだろうけれど、、いつか聞いてみたいです。どなたか音だちでも、このSPで聞いてる方いらっしゃったら教えてくださいませ、、、