土曜日。午前中で仕事をあがり、お昼過ぎには帰宅。
音もだちから、KT88のシンクグル玉アンプを借りているので、2階においてあるタンノイスターリング(初期型)を鳴らしてみることにした。
結構でかいこのスピーカー2個を2階から、大汗かいておろす。ブログ友tamaさんが、若いころ、JBLのでかいSPを2階からひとりでおろした、あんなことはもうできないとか書かれていたことを思い出しながらゆっくり作業。スターリングは、中がスカスカなので、みかけよりずっと軽くて良かった。
大汗かきながら、音楽室にスターリングを設置。いやあ、やはりこれはでかい、、目の間1メートルの間隔もとれないのだから、玉のアンプでどう鳴るかの実験だけだなあと、苦笑しつつ、アンプとつなぐ、、プリは、SATRIのPRE7610、オントモムックのグライコもあわせて使う、、こんなことやってるとさらに汗をかく、、やっぱり梅雨とは言え夏だな、、、
こ~いうとき、ソラは必ずソファにねそべっと現場監督なのである、、今日も体調悪いのを押して現場監督。もちろん手は出さない(笑)。見てるだけ(笑)。
なんとか繋いで、音を出す、、どうか、、う~む。やっぱり音が細い、、、しばらく音出しながら様子みようということで、リビングに来ると、かみさんが、熱海はえらいことになったよ、土石流だよ! ええっ、何に何!?とテレビをつけると、いや、これはほんとに、大変なことに、、、ちょうど1年前、熊本は大雨になって、県南がひどいことになったのだけど、同じ時期に、またこんなことが起きるとは、、しかし、大雨はおそろしい、、
息子が、ホームで生活している義母の面会にいくというので、じゃあたしもというので、犬もつれて出かける。ガラス越しの面会だから、車内携帯電話を通じてのお話です。元気ですかと聞くと、コロナで外に出られなくてねえとため息まじり、、ソラちゃんは元気と聞くので、犬の耳に受話器をあてて、おばあちゃんだよを言うと、、不思議そうにあたしを見ているので、聞こえているんだろうな、、長年一緒に暮らしたばあちゃんだものね。ではまた元気でねと、20分ほどで失礼。
雨は降ってないので、となり町の図書館までドライブ。隣接の公園をてれてれ犬と散歩。ちょっと運動にはなったかな、、
4時ごろ帰宅して、さっそく、スターリングの音の仕上がり具合を聞く。
ん~なんか、こ~、やっぱり高域ばかりが際立って、低中音が細い、、このスターリング、いつもこの調子の音で、期待を裏切られるのだった。
1回だけ、ほんとにほれぼれするいい音でなったときは、音もだちから借りた300Bシングルアンプ。トランスのでかいやつが3個ついているやつで、あれは、低音から高域まで実にエネルギッシュに、しかし繊細になった。あのまま、あの玉のアンプ強奪すればよかったなあ、、とか言いながら、このでかいスピーカーをこのまま、部屋においておく訳にはいかがず、、まあ、このアンプとは相性がわるかったなあ、、まあ、どんな音で鳴るのか分かったから、まあいいかあと、スターリングをまた2階に上げる。いやあ、さらに大汗をかきました。
一体何をやってるんだろう、、でもオディオ馬鹿ってこういうことが好きなんだよな、久しぶりにオディオ馬鹿だったぢゃないですかとか言いながら、シャワーを浴びまして、汗ながしまして、エアコンが効いてるリビングで、いただくちべたいしょちゅ~は、何とも言えない、、
テレビでは、土石流のニュース。あたしは、こんなに楽して申し訳ないなあという気持ち、、
夕ご飯の後は、またソラと音楽室へ。プリと玉アンプは、残してあったので、LS3/5に試しにつないでみることにした。
あらら、こちらの方が、好みの音でなるぢゃないか? DENONのプリメインよりも、響が広がるし、、楽器の分離がよくなって、音場も広がる。
しかし、押し出し感というか、エネルギー感がちょっと薄い。全体的にもわっとした感じがある。しばらく聞いてると、部屋がもわっとしてくる。
エアコンを入れてなかったのだけど、なんでこんなにもわっとするの? 玉のアンプは熱くくなる(笑)ことを忘れておりました。手をかざしてみると、いやかなりの高熱、、、これは夏むきぢゃないなあ、出番は冬だわとか言いながら、玉アンプの電源を切る、、ソラももう良かでしょ~っていう顔をしておる(笑)。シェルティは、暑さに弱いのであった、、
とうことで、KT88シングルはとても良いアンプだったけれど、うちのシステムの相性がそんないいということもでもなくて、さらに全く夏向きぢゃないということで、これは音もだちにもどしましょう。
しかし、まあ、久しぶりに体当たりのオディオ作業で、けっこう筋肉痛が、、、
疲れたので、9時過ぎに、、犬と寝室へ、、
寝床でBBCのニュースを聞く、、熱海の土石流のことを報じていた、、