アンドレプレヴィンが亡くなった、、
昨日、つらつらネットのニュース見ていたらアンドレ・プレヴィンさんが亡くなったことが報じられていました。1日のニュースだから、いかにあたしが世情にうといかってことなんですが、、そうかあ、プレヴィンさんが、、89才だったそうだから長生きだったということなんだろうけれど、、まだ、現役バリバリという感じだったので、ちょっと驚きました、、、...
View Articleアンドレプレヴィン 過去の記事から、、
アンドレ・プレヴィンについて書いたら、親切なお友達がこんなのあるけど見るとか言って、このDVDを貸してくれた。" Bridge between two worlds...
View Articleまた1年、、、ジャズ批評3月号を買う、、、
年度末のこの時期は、いろいろでばたばたであります。業界関係の会議とかが多くて、あたしもそちらの方に駆り出されているのであります。昨日も朝から夜まで会議と会合で熊本市内の某ホテルにおりましたが、ちょっと時間ができたので、近くの本屋に行ってみると、あったあったありました「ジャズ批評」誌3月号!...
View Articleブラームス全集、、
過日頼んでいたブラームス全集がとどきました。 堂々CD64枚から構成されていて、しかも録音は老舗DGだからたまらない、、 同居人におばさんは、さっそく、大昔、学生時代に弾いたという、ピアノカルテットかなんかを早速聞いたとのこと、、 あたしは、まだ実は一枚も聞いてなくて、これから聞き始めるところなんでありますねえ、、...
View ArticleJBL4312をAMP-KUMMAOTOで鳴らす!
日曜は朝から雨、、こういう日はジャズと読書しかありません。 早朝、犬の散歩を終えると、2階のサブ部屋にあがって借りたまんまになっているJBL4312でもってジャズを聞きながら本を読みます。 もちろん、家族が起きてくるまでは、うす~い音量で、、うるさくないように流しますのね、、 このごろまた村上春樹さんの本を読んでいて、ちょっと前に文庫で買っておいたこれを読む、、...
View Article秋吉敏子オーケストラを聞く!
JBL4312BMKⅡとAMP-KUMAMOTOの抜群の相性に驚いたことは、昨日書いたけれど、そんなふうで新しい週になっても、相変わらずこのコンビでジャズ聞いております。 昨日は、この盤を聞いた。 秋吉敏子が91年、カーネギーホールで開催した演奏会のライブ録音であります。 だいぶ前に買っておいたのだけど、1、2回聞いただけでほったらかしにしていたのだけど、なぜかサブ部屋にあったのでした(笑)。...
View Articleアキコ グレース、、
その昔、90年代後半、、まだミュージックバードが、PCM放送だった頃、、今は亡き安原顕さんがどしゃめしゃの番組「ギンギンニューディスク」を週末4時間やっていて、あたしはその番組が大好きで、かかさず聞いていたのだけど、安原さんは邦人ジャズパーソンの気に入ったCDがあったら番組で強力に紹介してました。例えば、その頃まったく無名だった綾戸智恵さん、とか井上圭さんとか...
View Articleギル エバンスでずんだれる、、、
昨日のお昼前は、T先生のデンタルクリニックで歯のメンテ、、さらに歯の細かい部分のプラークとかをとりましょうと、きれいなアシスタントの方にガシガシにとっていただきました。クリニックの目の前が高校の正門で、樹木がたくさんあって、緑の中にピンクとか白の花が咲いています、、ん~春なのですねえ、、...
View Article誕生日、、
今日はあたしの57回目の生誕記念日でありました(笑)。 いつもように早朝5時ごろには起床、犬と未明の散歩、、近くの公園にいくのだけど、今朝は、寒いのだけど、空気が澄んでいて、ことの他、星がきれい、、 この時期早朝、東の空に飛び出してくるのがさそり座、、赤い一等星アンタレスがうつくしい、、、...
View Articleクラッシックいろいろ、、ケルテスのモーッアルト
平日はサブ部屋でジャズ聞いてずんだれているのだけど、先日の日曜の朝はメインシステムで久しぶりにアナログを聞きましたよっ、、(その後でいろいろサブ部屋で実験していた訳なんです)。 ちょっと前に音もだちのところにお邪魔したら、部屋中あふればかりのアナログ盤! ほとんどがクラッシック!...
View Articleブラームスを聞いていく AH-120Kの効果について
サブ部屋でJBLをもっぱら聞いていたのだけど、せっかくのブラームス大全集ボックスを購入したし、今日はおやすみだし、というので、ひさしぶりに昨日はスターリングを鳴らすことにしました。もちろんフェディリクスのスパーツィター...
View Article愚考、、果たしてあたしたちは何で音楽を聞くのだろう?
昨日のお昼やすみ、、、 おべんと食べながら、同僚のおばちゃんと話をしていたら、にっしのさ~んあたしらは、しかし、なんで音楽を聞くんだろうねえ、、 なんととんでもない質問を発したのであった。このおばさんは、実は若い頃、東京にいて、1970年のジョージ・セルの公演を聞いたというつわものであるのでした、、そうして、あたし以上にクラッシック音楽のファンで、とくにブラームスがお好みなのでした、...
View Article電線音頭の謎、、、
昨晩、夜中目が覚めたので、NHKラジオを聞いていたら、ちょうど春風亭昇太さんが「レコード道楽」っていう番組をやっていた。ゲストを迎えて、なつかしいアナログレコードだけをかけながら、思い出話に花を咲かせると趣向、、ゲストは松尾貴史さんだった。 で、まず一等はじめにかかったのが、「桂三枝の電線音頭」。こりは、す、すごい!...
View Article年度末だけど、、さくらが咲いた!
年度末で、無茶苦茶いそがしいよっ! もちろん、あたしが、てきとうにさぼっていたので、今になって苦しんでいるっていうんで、まさに自業自得であって、しかも今日は出張で終日つぶれるので、ああ、次の日曜は仕事だわ(とほほ)、、仕方ありませんせねえ。 ところで、熊本は昨日、さくらの開花宣言がありました。...
View Article桜が、、さいた、、バッハとタンノイ、、
桜が咲き出しましたね~。別にあたしは、お花見が好きっていう訳ぢゃないけれど、近所の桜がにぎやかになってきました。 春にはどんな音楽似合うのだろう、、...
View Article令和元年になりましたね、、令和もがんばる! FALスピーカーをあらためて聞く、、
朝、職場でNHKのライブフィードを流していて、新元号が「令和」になったことを知りました。これからだんだんと慣れていくんだろうなあと思います、、、あったらしい時代になったのですねえ、 さて、平成最後の週末、あたしってば、相変わらずオディオをやっておりましたよっ!...
View Article